2013.01/28(Mon)
アンプルール・・
こんにちは 優菜です

今年に入って もう早 一月も 終わりですね。。
年々 早く感じるのは やっぱ 年のせい


さて今日は HQトライアルキットを 頼んだので ご紹介しますね

夏の間に 出来てしまった シミが気になり
薬局や ネットで 探しているけど
シミや くすみを 予防するのは たくさんあるけど
出来てしまったのを なくすものって なかなかなくて・・
っで まあネットで いろいろ調べてたら
ヒットしたのが


まずは トライアルキットで 肌との 相性をみるため 申込しました。。
っで 一週間もかからないうちに 届きました。。



こんな感じで 透明のポーチに入ってます

中身は これ
この中の 青いチューブ コンセントレートHQ110 っていうのが
シミや くすみを なくしてくれるそうです。。
まあ 毎日 念入りに ガンバってみようかな

シミよ さらばじゃ~~~

スポンサーサイト
2012.12/28(Fri)
カイテキオリゴ・・
こんにちは 優菜です

今年も あとわずか・・
大掃除も まだ残ってるし(今年は ちょっとサボってました

年末は 御節の 買い物と 料理に バタバタすると

まあ 気持ちだけでも のんびりと・・。゚(゚ノ∀`゚)゚。アハハ・・
さて 主人の 記事に 載せてた
” カイテキオリゴ ”
試してから 一週間が 経ちましたが・・
(ここからは お食事の方 すみません

あたしは 別に 便秘症ではなく 下痢にもなったりで
出なくても 2~3日したら まあ 出てたので 気にしてなかったんだけど
今回は 4日経っても 5日経っても出なくて
そのうち 食べるコトも怖くなって 食べないようにしてて
ヨーグルトや バナナや お腹のマッサージなど 試したけど 全然で・・
っで ネットで調べると ”カイテキオリゴ ”がいいと書いてたので
(。´・ω・)ん? どっかで 聞いたコトあるぞ っと思い
半信半疑で 試してみようってコトで 主人に内緒で 注文しました。。
(主人に言うと 好き嫌いばかりしてるからや!って 怒られそうなので)

毎朝 コーヒー

砂糖を いつもの半分にして
そこに ” カイテキオリゴ ”を スプーンに すれすれ一杯を入れ 飲んでいます

すると 3日目ぐらいから お腹は 全然痛くないのですが
少し お腹が 張ってきたんです。。
(。´・ω・)ん?オナラかな?っと 思いながら トイレにいくと
なんと すーっと 出るではありませんか

(お食事の方は すみません

もう 驚いたのと 嬉しいのとで
思わず トイレで バンザイ゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。してしまいました

今は 毎日ちゃんと出てるけど 欠かさず飲んでます

みなさんも もし便秘で悩まれてる方 お勧めします



2012.01/28(Sat)
さて 何でしょう?・・
2012.01/23(Mon)
コラリッチ・・
2012.01/12(Thu)
ドクターシーラボ・・
以前から 使っていた ドクターシーラボですが
やっと 使い切りました。。 ♪"<(●´U`●)ゝ
使い始めが 昨年の 4月頃だったので
約9ヶ月も もちました (長持ちしすぎ





わかりにくいですが (;^_^A
今 もう一度 頼もうかどうか 迷ってます "o(-_-;*)
とりあえず 金のリフト (記事はこちら)を 使いながら
考えよっかなあ・・ (* ̄m ̄)o))
何はともあれ 女性は たいへんだなあ ( ̄ー ̄;
2011.11/20(Sun)
金のリフト・・
前に ドクターシーラボの ゲルを使ってたんだけど
(その時の 記事は こちら )
後少しで なくなりそうなので
CMで してた
「金のリフトセット」を 頼んでみました



開けると 金色の 台紙が ドーンっと Σq|゚Д゚|p ワオォ


金の ポーチ付き

今使ってる ゲルが なくなったら
ちょっと 使ってみようかな ( *´艸`)クスクス



2011.10/06(Thu)
カラコン・・
最近の 気温の変化で お腹を少しこわしちゃいました

みなさんも お気をつけください。。
さて 今日は 少し前に購入した
「度入り カラコン」を ご紹介

今までは 度なしのカラコンで メガネをかけたりしてたんだけど
度入り カラコンがあるコトを知って 挑戦 p(*^-^*)q

注文して すぐに届きました

右と左の視力が違うので 間違えないように・・


コンタクトケースと それを入れる箱(100均です)
ケースの中は 普通のコンタクト・度なしカラコン・度ありカラコンです

カラコンの色は キャラメルブラウン

洗浄・すすぎ・消毒・保存液の コンプリート プロテクトがついてました

お得ですよね~ ( *´艸`)
っで 気になる お値段は・・
2枚入り/一年で 3980円
送料が630円・代引料が315円でした。。
今は 毎朝 起きたらすぐにつけて
目が乾いたら コンタクト用の目薬してます (*´・ω-)b
すごく おしゃれに 変身できますよ

2011.08/23(Tue)
もらいもの・・
この お盆に 帰省した時に
母から いただきました

またまた ドクターシーラボの
PWCホワイトニングローション 180mL

前に買った(ここでも紹介してます) クリームに続き 化粧水をげっちゅ

「ええ~ いいの~

母は 違うメーカーを使ってるので
多分 もらえるだろうと・・ (*´σー`)エヘヘ
内心 「ヤタ━━━━━━ヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ ━━━━━━!!!」 っという気持ち

今まで 化粧水って あまり使わなかったから
どんな効果が 現れるか 楽しみ~ ( *´艸`)



2011.07/15(Fri)
メイク道具・・
今日は あたしの メイク道具を ご紹介

普段は ホント スッピンなんですが
(眉毛も書かない・・

化粧を しなきゃいけない時だけ 使ってます (;^_^A アセアセ・・
まずは

ポーチです


ファンデーションケースです

(ケースはアルビオン エクサージュ シフォンケースEXです
ちょっと 高かったんですが 一目ぼれしてしまい 買ってもらいました)

アイシャドゥです

(左が KOSEの VISEEで 右が 100均のです)

ファンデーションの中と 上から抑える粉のファンデーションです

(ファンデーションは ケースと中身は別のメーカーです)

ファンデーションと アイシャドゥの中です


マスカラ&アイライナーと アイブロウです

(上が 嵐の松潤がCMしてた Fasioのマスカライナーで 下が KATEのペンシルです)

口紅です

(上が KATEの ルージュエクストラで 下が MAIBELINEの ウォーター シャイニー ダイヤモンド ハイパーです)

色はレッドで どちらもラメ入りで 気に入ってます


小道具です

(全部 100均で オレンジのはマスカラ用で 瞼にマスカラがつかないんです

っと まあ いつも(たま~~~にですが)
愛用している メイク道具でした

メーカーが バラバラなのは
たんに その時に 気に入ったのを 買ってるからです (*≧m≦*)
ここで 娘にアイメイクしてもらいました

こんな感じです


モデル 娘









2011.06/14(Tue)